老舗栗屋「自然栗本舗」の選りすぐり。
1960年創業、京都の老舗茶屋から「栗のためのお茶」が届きました。
栗とほうじ茶でくつろぎのひとときはいかがですか。

【京都老舗茶屋考案】栗のためのお茶 ほうじ茶ティーバッグ ネコポス可

価格: ¥300 (税込 ¥324)
[ポイント還元 9ポイント〜]
数量: 個 品番:Z-511
在庫: 在庫あり

返品についての詳細はこちら


「栗のためのお茶」できました

京都府和束町の茶畑

創業1960年、京都山城の老舗茶屋【山城物産】。
「日本茶のふるさと」宇治茶の名産地・京都府和束町で、
上質なお茶をつくり続けています。

長い伝統を持つお茶業界の中で、独自のアイデアを活かし、商品化しているお茶屋さんです。



栗好きの社長が考えました

栗のためのお茶
そんな中、誕生したのが「栗のためのお茶」。
栗が大好きな社長が「栗に合うお茶は何か?」社員を巻き込んでの検討が重ねられました。

栗の持つほくほく感に合うお茶。
余韻の残る甘みを残しつつ、すっきりできる香りがよくてのど越しが良いお茶。

こんなにも栗の美味しさを堪能することにこだわってブレンドしたお茶は、他にありません。



栗に合うのは、ほうじ茶!

棒ほうじ茶と葉ほうじ茶

栗に合うとの判断に至ったお茶は、やはりほうじ茶。
こちらも単純なほうじ茶ではなく、ブレンドにこだわりました。

スッキリとした飲み口の「葉ほうじ茶」(画像左)と
甘みとコクの「棒ほうじ茶」(画像右)をそれぞれ異なる焙煎度合いで焙じてブレンド。
これにより、栗の持つ自然で繊細な甘みを引き立てるお茶に仕上がりました。



栗好きにおすすめしたい逸品です

栗のためのお茶を入れたところ


栗の渋皮煮や甘露煮はもちろん、栗スイーツとの相性も考えてつくられた、栗好きの方におすすめのお茶です。

すぐにお飲みいただけるティーバッグのほうじ茶が5袋入っています。
ホットはもちろん、水出しでも美味しく、季節を問わずお楽しみいただけます。

お茶屋のアイデアから生まれた、栗の美味しさを最大限に引き立てる一杯を、ぜひご堪能ください。


3つまでネコポス(送料¥350)での発送が可能です。

※ほかのネコポス対象商品と合計2点までまとめて発送できます。
※ネコポスはポスト投函のため日時指定はできません。
※代金引換はご利用いただけませんのでご了承ください。
※他の商品と同梱など、入りきらない場合はこちらで宅急便に変更させていただきますのであらかじめご了承ください。



紙袋がご入用な方は下記より紙袋単品をご注文ください。
紙袋S

【京都老舗茶屋考案】栗のためのお茶 ほうじ茶ティーバッグ ネコポス可

価格: ¥300 (税込 ¥324)
[ポイント還元 9ポイント〜]
数量: 個 品番:Z-511
在庫: 在庫あり

返品についての詳細はこちら

商品情報

品番:Z-511

重量:50g
サイズ: 10cm x 17cm x 3cm
温度帯:常温
お茶屋が考えた【栗のためのお茶】
名称:ほうじ茶(ティーバッグ)
原材料:緑茶(国産)
内容量: 12.5g(5袋)
賞味期限: 到着日より90日以上
保存方法: 高温多湿、直射日光を避けて保存してください。
・ティーバッグから粉がもれ、紐に付着することがございますが、品質に問題はございません。

※製造日と発送日は異なります。
現在お届けする商品の賞味期限が知りたい方は
メールまたはお電話にてお問い合わせください。


お問い合わせはこちら

この商品をチェックした人はこちらもチェックしています

カレンダー
  • 今日
  • 定休日

新規会員登録で300ポイント
大口注文について

会社情報

ページトップへ